塾探しや体験申し込みは基本的に保護者の方がすることが多いでしょう。
「成績を上げたいから」「勉強をする習慣をつけてほしいから」など様々な理由があるかと思います。
そこで今回は塾探し&体験申し込みをする上でしてはいけないことや気をつけてほしいことを私の経験を踏まえてお伝えします。
目次
してはいけないこと3選!
塾探し&問い合わせをする上でしてはいけないことは以下の通りです。
①子供の了承を得ずに体験を申し込んでしまうこと。
②塾ポータルサイトだけで判断をしてしまうこと。
③なんとなくで決めてしまうこと。
以下、解説となります。
してはいけないこと3選の解説
①子供の了承を得ずに体験を申し込んでしまうことについて
これは結構多いと感じます。しかし、塾に通って勉強するのは本人です。
いくら保護者側がよい塾だと思っていても人によって感じ方、考え方は違うので、本人が納得しないことも多々あるでしょう。
そもそも本人が塾に通ってまで勉強をしたいのかという気持ちも大切ですよね。
そうなってしまうと、親側は「あなたのためにせっかく探したのに!」
子供側は「なんで勝手に決めるの!」
塾側は「一緒に勉強できることを楽しみにしてたのに!」
となってしまい、誰一人としていい気持ちにはならないでしょう。
なので、塾探しをするときには事前に子供の了承を得て、一緒に探すようにしましょう!
②塾ポータルサイトだけで判断をしてしまうことについて
検索してみるとわかるかと思いますが、塾のポータルサイトはたくさんあります。また、塾側はできるだけ多くの方の目に留まって欲しいという願いから、たくさんのポータルサイトに登録をします。
しかし、どのポータルサイトも掲載する文字量が決められているため、その塾の魅力や売りを100%伝えることはできません。
また、塾によっては、料金やカリキュラムを変更する場合があります。
それを登録してあるすべてのポータルサイトに更新できればよいですが、多く登録していると抜けてしまうこともあります。
なので、ポータルサイトはあくまでもその塾のことをする手段の1つと捉え、問い合わせをするかどうかはHPを見てから判断するようにしましょう!
HPにはその塾の魅力や売り、カリキュラムだけではなく、講師の方の想いも記載されています。HPの作りこみでその塾に良し悪しわかることでしょう。
適当に作ってあれば、おそらく指導も適当です。逆に、しっかり作りこまれていれば、指導も細かいところまで配慮した指導をしてくれることでしょう。
③なんとなくで決めてしまうことについて
いざ塾を探すとなると、周りにはこんなにも塾があるのかと驚くことでしょう。集団指導、個別指導と分けて探したとしても、絞り切れないぐらいたくさんあります。
つまり、塾探しには大変な労力が要るのです。
その労力を惜しんで、口コミだけを見てなんとなくで決めてしまったり、お友達が通っているからという理由で決めてしまったりすると失敗の原因になります。
口コミもお友達が楽しく通っていることも事実ではありますが、それはあくまでもその方にとって良いのだけであって、自分の子供に合うかどうかはまた別の話です。
自分の子に合う塾を探すためにも、よさそうな塾をリストアップし、片っ端から問い合わせて話を聞き、実際に体験授業を受けてから判断しましょう。
なんとなくや焦って決めてしまっては、お金と時間の無駄になってしまいます。
最後に
もっと詳しく教えてほしいという方はぜひHPよりお問い合わせください。
しかし、ハードルが高いと感じる方もいらっしゃるでしょう。そこで『生きるチカラ塾』では、公式ラインを使って悩み相談、体験申込を行っています。
メールでのやり取りなので、お気軽にご相談ができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇓⇓以下より公式ラインへご登録ください。⇓⇓
無料相談、無料体験授業、受付しております。お気軽にお問い合わせください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー