皆さん、いよいよ夏休みですね。
夏休みは受験生にとって貴重な時間です。
勉強しなければなりませんよね。
しかし、宿題もあってとても大変だと思います。
効率的に宿題をこなすことで、受験勉強にも集中できるようにしていかなければなりません。
どうしたら、宿題を効率的かつ効果的に取り組めるのでしょうか。
今回は、その取り組み方について紹介します。
1.計画を立てる
これはずっと言ってきていることですが、いきなり課題に取り組もうとしてはいけません。
まずは、夏休み全体の計画を立てましょう。
宿題の量を把握し、毎日どれくらい進めるべきかを決めます。
詰め込みすぎると、勉強のモチベーションを失ってしまいます。
さらに、受験生は宿題と並行して自分で受験勉強もしていかなければなりません。
夏休みの初めに宿題を詰め込みすぎて、後半の勉強のモチベーションが無くなってしまう可能性があります。
毎日続けられるような無理のないスケジュールを作ることが大切です。
2.優先順位をつける
宿題の中でも、重要度や難易度に応じて優先順位をつけましょう。
難しい課題や時間がかかるものは早めに取り組むと良いです。
これはあくまでも参考程度にしてください。
こう言いながらも、私の場合は、簡単な宿題から終わらせていました。
勉強が嫌いだったので、いきなり難しい課題から入ると、それこそやる気が削がれてしまいます。
簡単な作業をこなしていき、徐々に難しい課題に取り組んでいくのが私の勉強方法でした。
学校の先生も、「穴埋めなどの答えを写せるような簡単な作業をしていく、とりあえずペンを動かすという作業をしてから本格的に取り組むことで勉強の集中力が上がる。」と言っていました。
なぜ、最初に難しい問題を終わらせたほうが良いのかは、単純に気持ちが楽になるからです。
最後まで、難しい宿題を残していると、「ここに来てこの宿題をやるのか。」となってしまうこともよくあると思います。
人によって考え方は違います。
自分に合った計画を立ててください。
3.集中できる環境を整える
勉強に集中できる環境を整えることも重要です。
これは当たり前のことです。
うるさい場所や、散らかった場所で勉強することはできませんし、やっていても意味がありません。
静かな場所や、必要な教材がすぐに手に入る場所で勉強するようにしましょう。
前にもお話したと思いますが、必要な教材が手に入る場所というのは、例えばわからない問題があって、参考書を見たいと思ったときに、席を立って取りに行くのではなく、手を伸ばせば届くところにある場所のことを指します。
それか、あらかじめ必要な参考書を用意しておくのも1つの方法です。
1度席を外すと集中力が落ちてしまいます。
4.休憩を適度に取る
先程と似てきますが、長時間の勉強は集中力を欠く原因になります。
適度に休憩を取り、リフレッシュすることで効率が上がります。
例えば、50分勉強して10分休憩する「ポモドーロ・テクニック」を試してみてください。
私も受験時はこのポロモードを利用していました。
例えばですが、YouTubeで「ポロモード」と検索するとタイマー付きのリラックス効果のある音楽を流してくれるサイトがあります。
非常に集中できるのでとてもオススメです。
是非利用してみてください。
5.自己管理を徹底する
勉強に関係あるの?と思うかもしれません。
自己管理ができるようになると、勉強の質も向上します。
自己管理ができていない人は、計画を立てることができない。勉強する環境が作れないなどと勉強以前のことができません。
自己管理ができるということは、勉強の集中力を上げるのに大切なことなのです。
また、毎日の進捗を記録し、目標を達成できたか確認する習慣をつけると良いでしょう。
6.モチベーションを保つ
勉強に欠かすことのできないものは、やはりモチベーションですよね。
モチベーションが高いときと低いときでは勉強の集中力は大きく変わります。
これは皆さん自身が1番わかるのではないでしょうか。
高いモチベーションを保つために、目標を明確にし、達成感を感じられるように工夫しましょう。
人によってモチベーションの保ち方は違います。
ここも、自分に合った方法を探しましょう。
7.サポートを求める
わからないことがあれば、友達や先生に相談することも大切です。
一人で悩まず、周囲のサポートを活用しましょう。
夏休みに先生に相談できない場合でも、そうでなくても、少しでも困ったりわからなかったりしたら私達講師に聞いてください。
いつでも対応します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓↓以下より公式ラインへご登録ください。⇓⇓
無料相談、無料体験授業、受付しております。お気軽にお問い合わせください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#受験 #生きるチカラ塾 #学習 #塾