文章題が苦手な理由
このブログを見ている方は、計算はできるけれど、文章題になると途端にできなくなる・・・といった方が多いのではないでしょうか。
その原因として考えられることは、文章を読んでも解き方が分からない。と感じているのではないでしょうか。
しかし、実は、解き方が分からないのではなく、文章を読んで式をたてることができていないのです。
式をたてることさえできれば、計算はできるわけですから、文章題は「式をたてる」ところがポイントとなります!!
では、どうすれば式をたてられるようになるかを説明していきます。
動画による解説
文字による解説
式をたてられるようになるには
結論から言いましょう。
式をたてるには問題のイメージをもつためにイメージ図を描くことがとても大切です!
具体例を挙げて解説していきます。
例※小学生の問題編
問題:120キロのお米を大井さん、中森さん、小林さんの3人で分けたところ、大井さんは小林さんより44kg多く、中森さんは小林さんより25kg多くなりました。3人はそれぞれ何kgのお米をもらったでしょうか。
こういった問題において、数字だけを見つめていてもなかなか式をたてることができません。
まずは、問題からわかる条件をイメージ化していきましょう。
以下、画像参照↓↓
画像のように整理すると、
・3人のお米を合わせたら120kgに戻る。
・大井>中森>小林の順でお米の量が多い。
・中森さんは小林さんより25kg多い。
・大井さんは小林さんより44kg多い。
ということです。
そうして図式化したものから式を考えていけばよいのです。
式をたてることさえできれば、あとはこっちのもの!
答えは、
大井さん…17+44=61kg
中森さん…17+25=42kg
小林さん…17kg
となります。
注意点
イメージ図を描けばよいと言いましたが、そんなすぐに描けるようになるものでもありません。いろんな問題を解いていく中で、慣れていく必要もあります。
勉強は学年が進むにつれてどんどん難しくなっていきます。
中学生、高校生になれば、具体な事例からどんどん抽象的な事例になっていきます。
つまり、イメージしづらくなっていくのです。
しかし、イメージできなくては、式をたてることができません!
問題のレベルが上がったとしても、自分で式をイメージ図を描けるよう、小さいころからの積み重ねが非常に重要になってくるのです。
さあ、今すぐ、問題集を開きましょう!
そして、最初は下手でもいい、うまくかけなくてもいい、とりあえず描いてみる!
実践あるのみです!
最後に
やることは分かったけれど、本当に自分一人の力だけでできるか不安なこともあるでしょう!そこで私たち、講師の出番です!
あなたを全力でサポートします!!
しかし、いきなり入塾することをハードルが高いと感じる方もいらっしゃるでしょう。そこで『生きるチカラ塾』では、公式ラインを使って悩み相談、体験申込を行っています。
メールでのやり取りなので、お気軽にご相談ができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇓⇓以下より公式ラインへご登録ください。⇓⇓
無料相談、無料体験授業、受付しております。お気軽にお問い合わせください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー