【小学生・中学生・高校生向け】理科・社会 暗記科目の点数をあげるための勉強法

理科・社会などの暗記科目の点数を上げる方法※動画による解説

理科・社会などの暗記科目の点数を上げる方法※文書による解説

暗記科目が苦手な人の特徴

生徒さんから理科(生物・化学)や社会などの暗記科目が苦手だから勉強法を教えてほしいという要望をいただくときがあります。

普段どのように勉強しているの?と聞くと、「何回も読んで覚えようとしている。」「テストに出そうな単語を何度も書いて覚える」といった勉強法をよく聞きます。

そうして覚えることも良いとは思いますが、少し非効率的だと思います。

理科(生物・科学)や社会(歴史・地理・公民)の勉強法

単語を一つ一つ覚えるのでは、効率が良いとは言えません。何より単純作業で飽きてしまうことでしょう。

そこで私がおすすめする勉強法を紹介したいと思います。

暗記科目は単語を覚えるのではなく、その単語の説明を覚えるようにしてください!!

《具体例》

化学:【単語】燃焼←覚えなくて良い!

   【説明】光や熱を伴う激しい酸化反応←覚える!

 

歴史:【戦い】桶狭間の戦い←覚えなくて良い!

   【説明】1560年 桶狭間で織田信長軍と今川義元郡が戦った。織田軍の勝利。←覚える!

上記のように説明の部分を覚えるようにしてください。単語や戦いはなぜ覚えなくても良いのかというと、説明を覚えているうちに自然と覚えられるからです。

また、説明を覚えることで、「酸化、織田信長」といったその単元で重要となってくる言葉も同時に覚えることができます。

さらに、説明を覚えるので、文章で書かせるタイプの問題にも強くなるため、一石二鳥ならぬ、一石三鳥なのです!

覚えることが増えているじゃん!と思われる方もいるかも知れませんが、単語を覚える際にも、説明を読んでいるはずです。

ですので、やっていることは実は変わらないのです。

大事なのは、どっちを意識して覚えるかという意識の問題なのです。

とはいえ実際に覚えることが大変なのは事実です。

しかし、それでいいのです!楽して勉強ができるなら今頃みんな東大に行っています。

勉強は楽ではありません!その楽したいという考えを今すぐ改めてください!

前のブログでも書きましたが、勉強に大事なのは「毎日コツコツ地道に努力」です!!これしかありません!!!

楽な勉強法はありませんが、効率的な勉強法はあります。

そこで、誰でもすぐに手に入れられる暗記の効率を上げるアイテムを紹介したいと思います。

暗記の効率を上げる百均アイテム

この単語カードの良いところは取り外して使えるということです。

例えば、今日は5つ覚えようと目標をたてたら5枚だけリングにつけます。

覚えたと思ったら、その単語や説明が書かれたカードをちぎって捨てることで視覚的にも覚えたことが分かり、達成感を感じることができます。

また、カード自体がとても持ち運びに便利なため、いつでもどこでも見ることができます。

特に電車・バス通学の方にはとてもおすすめです。学校のちょっとした休み時間やトイレに行く時間、寝る前起きたあとなど、ちょっとした時間で勉強できるため、普段の生活リズムを崩す必要もありません。

ぜひすぐに買いに行きましょう。

最後に

もっと詳しく教えてほしいという方はぜひHPよりお問い合わせください。

しかし、ハードルが高いと感じる方もいらっしゃるでしょう。そこで『生きるチカラ塾』では、公式ラインを使って悩み相談、体験申込を行っています。

メールでのやり取りなので、お気軽にご相談ができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

⇓⇓以下より公式ラインへご登録ください。⇓⇓

無料相談、無料体験授業、受付しております。お気軽にお問い合わせください♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホーム
8つの特徴
コース紹介
講師紹介
生徒・保護者様の声
教室情報
ブログ